記事一覧

たまにはオイルの話 (オイルでエンジンの性能は向上しない)

オイルでエンジンの性能は向上しないなんてサブタイトルなのですが

よく耳にする話なのですが
「○○のオイル使ったらパワーアップすげーーよ」
「××のオイル、めちゃふけいいーー」
「△△のオイル、値段の割にすげーーいい」

とか

まぁ、それはさておき、
機械って物を考えると、その機械にあらゆる部分が最適なチョイスであれば、100%能力が出るのですが

あなたのお車はオイルチョイスを間違っていたで、パワーアップしたのではなく、本来の能力が出されただけです。
だから、エンジンの性能が向上した訳でなく本来に戻っただけなんですね。

と、言う事は、チョイスを間違えると、単純にエンジンの能力が発揮されなくなるだけです。
オイルが劣化してくるのと同じですね。

同じエンジンオイルでも、色々な粘度もありますし、価格も様々
価格に関して言えば
お高めのオイルはベース油が高級品、高価な添加剤添加量が多い、製造工程が複雑etc・・・安めのオイルはその反対ですね。
ベースが高級品って事は実は極めてオイル選びでポイントが高い部分になるんですね。なぜなら、元々安定している油なので、極めて酸化しずらいって事なんですね。
エンジンオイルにも酸化防止剤がたっくさん入ってます。が、ベースがいいものは、これを極端に減らす事ができます。
ここで、食べ物の油とかぶらせて考えて頂いてOKです。酸化防止剤が多い油は、×って事なんですね。味が悪いでなく、車用の場合性能が悪いって事にほぼなります。

大衆車用オイルは安くて、レース用のオイルは高い
これも、実は当てはまりません。
レースの場合、オイル交換は湯水のごとく、使いますので、過走行による劣化って部分を全く無視してOKなもので
だから、エンジンが壊れないなら極論なんでもOKなんですね

ところが、普段使いもするし、たまにはサーキット走行なんてなってくると、オイル選び、めちゃくちゃ難しくなってくるんですね。
どんなに初期性能が○でも性能低下が極端に早い物とか、1000km走行で、性能おぢゃんなんてのもあります。レースで1000km同じオイルで走行なんてのありませんし。

距離に対する性能維持力がどれぐらいあるのか

水温、油温が適切値まで上昇する前に止められてしまう
(下駄履き的使い方)

レースにGOODなもの、走行会ユーザーに適した物、一般使用だけど飛ばされる方、のんびりな方、ちょい乗りしかしない方、やたら高速道路で距離を走る方・・・・etc
同じ車種でも、ちょいと考えてこれだけの使い方ありますからね。
エンジンが地道に受けるダメージ、色んなパターンありますよね。

ありとあらゆる意味でオールマイティにマッチしたオイル、見かけた事ありませんね。おそらく、この後も出てこないでしょう。

まぁぼそりと独り言です
また今度オイルの事書くかなぁ
私の場合、なぜこのオイルを使うのかってちゃんとした選定基準もってます。だからかたよっちゃうんだよなぁ、オイル選定に

コメント一覧

フネ 2011年06月29日(水)20時08分 編集・削除

φ(..)

カルロス 2011年07月01日(金)23時39分 編集・削除

実に興味深い!
近々またオイル交換でお伺いします♪。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー