記事一覧

久々にチューニング  かな? 

ファイル 17-1.jpgファイル 17-2.jpgファイル 17-3.jpg

チューニングって言うより安全マージンをUPしながら、パワーアップさせてあげるんです。
基礎的仕込みがしっかり出来てると、壊れにくくなります。
ノーマルの弱い部分を改善、ノーマルの低コストで押さられれてる部分を改善。ちりも積もると山となります。
なんだかんだ、チューニングのようで仕込み作業が80%、パワーアップに20%ぐらいって感じですかね。
お山は下がでっかくって、頂上はほっそい。
下(基礎)がでかけりゃ、てっぺんも高くなる。
安全マージンを増やそうと思えば基礎はでかすぎても◎
ただメーカー&車種によって仕込み方法はちゃいますよ。

関心ある方はお話承ります。作業予定表ごらんになって、作業予定がない時ならじっくりお話しできると思います。

写真は仕込みの材料、違い、作業風景の一部っす
しっかしさすがにS15でも、ある程度、時を経てるお車。ネジ、錆びててとれへんなぁ。思うように作業、すすまんですなぁ
明日は仕上げかな。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー