記事一覧

車検が多いので車検ネタで

ファイル 83-1.jpgファイル 83-2.jpgファイル 83-3.jpg

ここ最近車検ばかり行ってるので

車検ネタで

自分が20代だった頃はお写真のようなカッチョエエボンネットとかバンパーとか全くNGでした。こんな場合違法改造車ってモロ言われましたね。

でも、この様なエアロをまとっていても2010年はOKなんですね。
写真の車両は車的には「全て合法状態」ですね。

でも、この車のFバンパーにフォグを内蔵してやってあげたりすると、違法改造車になっちゃうんですね。バンパー部分に灯火類が一切ない場合、下げ放題。なんか法律って変ですねぇ。

車検にご自分で行ったことがある方はご存じと思いますが、書類の写真が、車検時の検査項目の一覧です。意外にも項目おおございます。

ええっと、写真の車両、車検は合格だったの?って
合格です。当然合格なのですが・・・・
一カ所不合格な部分がありました。

車検に行く前にちゃんと積み込みました。
「修理じゃなく、積み込む??」って

そう、発煙筒が車載されてませんでしたので
のせときました。
発煙筒は車検合格の為に必要なんですねぇ。

予備検査屋さんでも、発煙筒は売ってますぁ~す。

ご自分で車検に行かれる方はお気を付けて

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.zowie.jp/diary/diary-tb.cgi/83

トラックバック一覧