記事一覧

久々のアライメント

ファイル 5-1.jpg

おはようです。出勤前にUPするかな。
土曜日の作業っす。
久々のアライメントってなってますが、久々なのはS15シルビアのアライメントを久々にっす。
サーキットセッティングでもなく、ストリートセッティングでもなく、更に久々のジムカーナセッティングです。
この車両、フル調整式になってます。フル調整式とは、前後トー、前後キャンバー、フロントキャスター調整っす。
お客様の家が当社から若干遠い為、前回のアライメントはご近所さんで取られてます。前回調整値を見せていただいたら・・・・・あらら、基準値入れ。これじゃ、ジムカじゃ、曲がりません。
そして、調整値を決めるため、現状のお客様のドライビングレベルを聞かせてもらい(むむっ以前よりドラテクUPしとりますなって内心)数値を決定。現状の調整箇所の調整範囲をチェックし、数値を検討。(数値は内緒ざます)。フル調整式は、アライメント調整を知っている方なら、まぁ~なかなか揃わないもんっす。自分の中ででS15久々なもんで時間かかるかななんて思いながら作業していたのですが、自分の中にあるマイルールを踏まえながら作業。まっ、あっという間に揃ったんすけど、調整ロッドが若干錆びてて、腕力つかいましたなぁ。あははっ中年なんで、肩がくたびれたなぁ。
で、無事終了。
オーナーさんの後日インプレ、楽しみな感じな作業でした。

相変わらず、誤字脱字勘弁。我、学なし

トラックバック一覧

コメント一覧