記事一覧

異音で入庫した車輌

サーキット走行をなさってる車輌が異音で入庫しました

ところが、入庫、リフトアップして各所点検

ところが・・・・

何も起きません 異音でません・・・・

数分経過・・・

おお、ありました

これは実走しないとわかりませんね

リフト上では走行振動が伝わらないので

とある箇所の溶接が取れてます

純正部品の交換だと、この破損箇所の部品はassy扱いで出ません

assy交換だと部品代約10万円・・・・プラス工賃

てなわけで、「ぢぢっ」と溶接

強度が関係する場所ではないので、これでOKです

早期での異音発見だと、この程度で終わってしまいます。

小さな異音、早期にご相談下さい

写真ナシです、すいませんっ

作業中写真撮りながらって、作業の進行に影響でますもので

東日本巨大地震に係わる 被災のお見舞い

お客様各位

謹啓

この度は、11日午後発生「東北地方太平洋沖地震」及び12日未明に発生しました「長野県北部地震」その後の「福島県原子力発電所、原子炉建屋水素爆発」の未曾有の大災害に際し被災されましたお客様及びそのご家族、ご親族の方々全ての皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。

災害発生以来、報道を通じ刻々と状況が深刻化する事態に心を痛めると同時に被災に遭われました皆様の安全と健康をお祈り申し上げる次第でございます。

報道によりますと未だ予断を許さぬ状況下にある中で被災地に居られます皆様のご心労察するに及ばず唯ひたすらに一刻も早い被害の沈静化を祈っております。
どうぞ、先ずは安全を確保して頂き健康にご留意されることを切望申し上げる次第でございます。

被災されました皆様が不自由な状態であること十二分にご推察致します。何卒、お身体ご自愛下さいますようお願い申し上げます。

先ずは、お見舞いにて失礼申し上げます。

謹白

人為的ミスによる全長調整式固着

ファイル 123-1.jpgファイル 123-2.jpgファイル 123-3.jpgファイル 123-4.jpg

足回りリセッティングで入庫のGDBインプレッサです。

全長調整式ですので、作業前に汚れを落とします。

今回見た目的には綺麗だったのですが・・・

他店での作業の時、清掃せずに作業されたのでしょうか。

ブラケット部とダンパー部・・・・全く回りません

原因を先に書いてしまいます。

清掃せずに調整した為、砂?等をかみ込んでしまったようです。

外す為、ロアブラケットの切開作業を行いました。

4枚目の写真は今回取り外しに使った道具です

車の整備に使われる道具とはおもえないですね・・・

オンボードカメラ  rePLAYXD

ファイル 122-1.jpgファイル 122-2.jpgファイル 122-3.jpg

今日は直接車ネタ以外で

先日、ジュランの営業さんが訪問

その時、レブスピード誌に紹介されていたカメラを持参なさってました。

誌面で見た時は、正直「どーなんよ」って思っていたのですが

現物を見て
「これって◎ぢゃねーーー」

てなわけで、即注文

相当にイケテマス

とにかく軽い、で、強度もちゃんと○、カメラだけかと思ってたらちゃんと音まで取れるし、さらに風切り音防止のパーツまで

防水されてますので、車外に固定も可能です。
rePLAYXDのHPではボンネビル車輌の外側に取り付けられた映像もあります。

店に現時点在庫してますので、見たい方はどうぞ

ホントイケテマス。

http://replayxd.com/category/how-to/

↑ココに撮影した画像もあります